もしそな

  • 防災セット
  • 防災グッズ
  • 備蓄品
  • 防災インフォ

キーワード

カテゴリー

タグ

サイト内検索

プロフィール

えま

えま

防災備蓄収納2級プランナー。令和ベビーを育てるママです。家族を守るために、「もしもに備える」防災が少しでも身近になるように、女性・ママ目線で防災グッズのレビューや防災知識を発信します。

投稿記事一覧へ

フォローしてね!

最近の投稿

  • 新食缶パンベーカリーの口コミレビュー|エッグフリーで卵アレルギーにも最適な非常食
  • anytime carry ドアに張付く防災キットの口コミレビュー|オフィス用の防災セットにも
  • 賃貸でもできる冷蔵庫の地震対策!転倒防止板ふんばるくんは使える?
  • 防災のサイボウ非常食7日間満足セットの口コミレビュー|一人暮らしや家族にもおすすめ
  • 冬に備える防災グッズと対策を解説!災害対策のストーブの選び方

カテゴリー

  • 備蓄品
  • 防災インフォ
  • 防災グッズ
  • 防災セット
防災対策の基本は持ち歩きの防災ポーチから
  • あたらしい記事
  • 今読まれている記事
  • 7月 21, 2020

夏の防災対策は?経口補水液や扇風機などの暑さや熱中症、脱水対策グッズ10選

夏の災害で、一番つらいのが「暑さ」です。 暑さによって体温が上がりすぎてしまうと […]

100均のホイッスルとの比較
  • 7月 21, 2020

防災グッズのホイッスルは必要?100均の笛とツインウェーブの比較レビュー

ホイッスルは防災グッズとして重要とよく聞きますが、実際に使うイメージがわかないグ […]

使い捨て哺乳瓶の選び方を解説
  • 7月 21, 2020

【使い捨て哺乳瓶レビュー】災害時に便利なチューボ、ステリボトルを比較。再利用はできる?

災害時、停電や断水が起きてしまうと哺乳瓶を洗ったり消毒ができなくなります。 そん […]

いらない防災グッズリスト
  • 11月 24, 2020

防災グッズのいらないものリスト!寝袋やコンロ、ヘルメットは必要なのかを徹底解説

防災グッズの準備をしているとよくある悩みが、どれが本当に必要なのかわからないこと […]

災害時に本当に役立つ充電器って?
  • 10月 30, 2020

災害時に役立つ充電器はどれ?手回し充電器は充電できないって本当?

スマホとwi-fiの普及により、防災セットに充電器を備えるのは当たり前になりまし […]

今話題のシェイクアウト訓練とは?
  • 9月 18, 2020

シェイクアウト訓練とは?たった1分でできる防災訓練を詳しく解説

防災訓練と聞くと、学校で行うような集団避難の訓練を思い浮かべる人も多いのではない […]

女性向け防災ポーチの作り方
  • 2月 20, 2021

女性向け「軽量な防災ポーチ」の作り方を徹底解説!持ち歩き防災グッズの中身を紹介

近年、地震が頻繁に起きていて防災対策を始めようとしている人も多いのではないでしょ […]

  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

コスパ◎警察にも納品された安心の防災セット

えま

えま

防災備蓄収納2級プランナー。令和ベビーを育てるママです。家族を守るために、「もしもに備える」防災が少しでも身近になるように、女性・ママ目線で防災グッズのレビューや防災知識を発信します。

フォローしてね

カテゴリー

  • 備蓄品
  • 防災インフォ
  • 防災グッズ
  • 防災セット

最近の投稿

  • 新食缶パンベーカリーの口コミレビュー|エッグフリーで卵アレルギーにも最適な非常食
  • anytime carry ドアに張付く防災キットの口コミレビュー|オフィス用の防災セットにも
  • 賃貸でもできる冷蔵庫の地震対策!転倒防止板ふんばるくんは使える?
  • 防災のサイボウ非常食7日間満足セットの口コミレビュー|一人暮らしや家族にもおすすめ
  • 冬に備える防災グッズと対策を解説!災害対策のストーブの選び方
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
© Copyright 2021 もしそな.
  • ホーム
  • TOPへ